
CMの中のインライン
古くはコカコーラ・CCレモンなどの有名なものもありましたが、現在テープに残っているものはこれだけです。もっと発掘できたら追加紹介できるのですが。


1996年 30秒
ほぼ終わりのカットでインラインを持って出かけるシチュエーション。アクティブな女性のイメージということらしい。


1996年 15秒
ストリートスポーツの1つとして、インラインで併走、このままジャンランカットへ入る。


年代不明
30秒 素材提供:あこ
インライン姿は一瞬。ほとんどローカルCMだから無理もないけど。


年代不明 15秒
いつ撮ったかも不明。メルヘン絵画調の画質なのでインラインの意味がない。


推定1998年ころ 15秒
街中を滑り、お店で商品をキャッチ。レジでPOSのあと、路上でパワースラード。ヒゲを剃る。スピード感とインパクトのみ。


1999年 15秒
白人男性が、陸上 スカッシュなどをするなかでインラインが一瞬。キャッチが「運動神経を持った高級車」だからか。


2000年 15秒
ハーフパイプで何度も転倒。才能ないと言われ「ハラへってんだよ」と言い訳。喰ってもやっぱり大の字で転倒というオチ。


2000年 15秒
BMX・スケボといっしょに、ジャンプシーンが2カット挿入されている。


2000年 15秒
ショッピングプロテクションで、町中(ヨーロッパ)を滑るスケーターが中山エミリにぶつかって・・というもの。 ちょっとイメージ悪・・。


2001年 15秒
ほんの1カット。
保険系ってのはどうなんだろう。


2003年春 15秒
すっかり成長した安床兄弟が・・・。
泉谷しげる・一茶・富永愛など一連のシリーズの中の1本。


2003年春 15秒・30秒
同じく安床兄弟。ただし写真のみ。
アラーキの声と写真のみのシンプルなCM。


2003年春 15秒 MPEG1のみ
おそらく商品としては初めてのCM。
タレントはボーイズライフ。


2003年春 15秒 MPEG1のみ
Aと同時にオンエアされた別パターン。


2003年夏 15秒
動いてるところはなし。この写真のポスター展開もあった。


2003年秋 15秒
パレットラインよりカラーを絞って、3パターンに。タレントは誰?歌のクレジットが(?)山愛里になってるが。


2004年6月 15・30秒
ロケ地は駒沢でしょうか?久々のコークインラインです。 プロテクタしろよ!って事はとりあえず言いませんけど・・。


2004年6月 15秒
全体がベニスビーチって感じに作ってるのでインラインなんでしょうか。


2005年5月 15秒
行ったことありませんが、ラウンド1の川崎大師店にリンクがあるらしい。


2005年5月 30秒
なつかしのローラーダンスがなぜかシルエットで復活。


2005年5月 15秒
意味はないけど元気なイメージなんだろうね。


2005年7月 15・30秒
やっぱり商品ともタレントとも何の関係もないイメージショット。ストップモーションなのが印象的。


2005年7月13日発売
CMじゃないけど「ラグフェア」のプロモに葛西にも時々来る「東」が出てます。顔はほとんどわからないけど。(中央のボーダー)
