フィットネス・スラローム系
インラインスケート

inlineIndex


独習インライン
トリックスラローム
Brake Fast
hip-hop Skating
LongRun
π論黙示録
いんらいん考古学
Links
葛西臨海公園

紙ジャケを作ろう

発展編/パイロンで滑る/クロス

クロスから以降はだんだん個人差が出てきて、人によって多少フォームがちがってきます。 本人に一番適したスピードとコースによって、ヒザの曲げ方、重心の位置が違ってくるためです。 逆に言うとパイロンで練習を繰り返のは、自分の滑りを見つけるのが目的となります。

●習得
クロス
まず基本姿勢でのスウィズルをシザース状態で練習します。つまり足を前後にしたスウィズルをしばらく繰り返しします。 このとき、利き足によって前後の足がどちらになるかを判断しますが、最初は左右でやってみてどちらがやりやすいかで決めてください。
※ヒールブレーキをどうするかは下記で
次にスウィズルを、両足が交差するところまでそのまま延長するようにしてまっすぐ進む練習をします。
最初は、交差したとき多少不安定になるかもしれませんが、ヒザを柔らかく使う(屈伸を大きくする)のと、 足を閉じていくときに、体を上に持ち上げるのを忘れなければ慣れていくでしょう。
足を開くときは、ヒザをややガニ股ぎみに、閉じる時は内股ぎみにするとういのは通常のスウィズルと同じです。 ある程度できるようになったらパイロンに入って練習しましょう。多少倒しても気にせずに・・。


●ポイント
クロス、姿勢
最初は重心を左右の足の中心にキープすることを意識してください。
足を交差させると不安定になる人は、体が左右どちらかに傾いています。
もしもイメージしにくいようなら、ボーリングの投球の時のスタイルを思い出してみてください。
そのまま腰・背中・頭が一直線で、路面に垂直になるようにしてみましょう。両足が自然にアウトエッジになっていることを意識してください。 閉じた足を戻せないという人は、後ろの足のヒザがのびていて、体を前屈にしています。 基本姿勢→スウィズル→足前後スウィズルを繰り返してください。

上達してスピードが上がってくると、ヒザの曲がりは自然にすくなくなりますが、最初は意識して深く曲げてください。 正確な足運びを覚えてからスピードを出すように練習しないと、両足がからんで転倒・ケガをします。


●ヒールブレーキとフォアクロス
そろそろヒールブレーキが必要なくなってきた人(T-ストップが完全に出来る人)は、この時点でヒールブレーキを外してもかまわないと思います。 ただし、外してすぐというのは、ヒールブレーキに慣れていた人ほど反射的にヒールブレーキもクセがでるので注意してください。 さらに、これくらい滑れるようになってきたころから、ケガをした場合の度合が大きくなります。慣れと油断には注意しましょう。

ちなみに、(前足が)ヒールブレーキをつけたままでもフォアクロスが出来るようになればかなり上達しますから、ハンデのつもりで付けておいても良いと思います。 くれぐれも足が絡まないくらい深くシザースするのを忘れずに。