フィットネス・スラローム系
インラインスケート

inlineIndex


独習インライン
トリックスラローム
Brake Fast
hip-hop Skating
LongRun
π論黙示録
いんらいん考古学
Links
葛西臨海公園

紙ジャケを作ろう

基礎編/滑る/スウィズル

滑った軌跡がひょうたん型になるように、両足を開いたり閉じたりしながら滑ることをスウィズル(アイスではひょうたん滑り)といいます。 一見効率が悪い滑り方のような気がしますが、狭い場所やゆっくり進まねばならない場所では便利な滑り方で、 インエッジとセンターエッジ(エッジの切り替え方)を身につける近道です。

●滑り方
スウィズル
Vポジションから両足を平行にそろえます。 次につま先を外に向けながら体全体で少し前に倒れこむようなつもりで、足を開いて(ガニ股になって)いきながらヒザと足首を深く曲げます。 腰から上が真下に落ちるような感じ=イスに腰かける手前のような感じです。
そして足が十分開き、ヒザと足首が深く曲ったら、つま先を内に向け(内股)しぼるようにしながらヒザと足首を伸ばしてゆきます。 このとき頭真上に引っ張る(引っ張られる)ようなつもりで開いた足を閉じていきます。 ちょうどあやつり人形のように、頭が吊られているような感じで上下運動すればベターです。 さらに腰から上の上下運動をヒザをつかってクッションのように吸収できれば完璧です。


ひょうたん滑り
両足への荷重加減が同じでないとどちらかに曲っていきます。その時は、閉じる時に頭が真上に上がるように意識すればかなり改善されます。
なお、足を開いていく時には、ウイルのつま先側の体重を抜くような感じになり、足を閉じる時にはつま先側が体重を吸収するような感じになります。 このウイルの前後の荷重・抜重(ばつじゅう、または、ぬきじゅう)を意識できると、この先の「曲る」時に楽にコントロールできるようになります。