フィットネス・スラローム系
インラインスケート

inlineIndex


独習インライン
トリックスラローム
Brake Fast
hip-hop Skating
LongRun
π論黙示録
いんらいん考古学
Links
葛西臨海公園

紙ジャケを作ろう

発展編/後ろに滑る/バックスウィズル

ここで少しパイロンから離れて、バックスケーティングを覚えましょう。 スキーではほとんどしない(出来ない)滑り方ですが、バックが自在になると普通の滑りのバランスが格段に上達します。

●はじめの練習
バックスウィズル
バックスケーティングの最初の練習として、バックスウィズルからはじめます。 ただし最初は後ろを見ずに練習しますので、誰かに安全を確認してもらうか、1回滑るごとに後方の安全を確かめてください。(例は正しく後ろを見た姿勢です)
まずフォアの時とは反対に、つま先を閉じ、カカトを開いた状態で立ちます。そしてつま先側に少し体重をのせて、内股でカカトを外へ開くようにして後ろに下がります。 この時、開きながらヒザを深く曲げていかないと、閉じていけなくなります。
深くヒザが曲がっていれば開きのピークのあたりで、両足が自然に平行になっていると思います。
そこで今度はカカトを閉じながら後ろに下がります。同時に曲げていたヒザを伸ばすように、(体を上に引き上げるように)。 両足を閉じ、肩幅ていどで平行にそろえます。まずはこの繰り返しでまっすぐ後ろに進めるように練習しましょう。

●バックでの視線
バックでの視線
後ろにまっすぐ進めるようになったら(左右の足のちから加減や重心が安定したら)後ろを見ながら長く滑れるようになりましょう。 最初に軽く振り返ってどちらが後ろを見やすいか確かめましょう。ただしバックワードやバッククロスのときは、後ろに出した足の側へふり返るのが普通です。
首を曲げただけでは視野が狭く、真後ろは死角になってしまいますから、腹から上をひねって(肩が前後になるように・胸が横をむくように)後ろを見ることがポイントです。 今後、バック系の滑りではこの状態が基本になります。(トランジション・モホークのアニメを参照。)
背すじが斜めに曲ったり、前後に傾いていては不安定です。体の中心にそってひねってください。この状態で後ろへまっすぐ進むようにしましょう。
最初はどうしても斜めに進んでしまう人も多いと思います。 その時は、腕をまっすぐに伸ばして、指先をそれぞれ体の前後へ向けます。そして後ろを差した指先を目標にして練習します。


●バックスウィズルでの停止
バックスウィズルでの停止
バックスウィズルで停止する方法は、スピードが出ていない場合は簡単です。 足を閉じた状態で両ひざを深めに曲げ腰を落として、足をひらかないように力を込めれば止まれます。
上達してスピードが出てくると、それだけでは危険ですから、足を閉じる途中の状態をキープして体全体を前に傾け、スピードを落とします。
これはWストップというブレーキテクニックになりますが、基本的に高度な技なので、なるべくトランジションかモホークでフォアに戻ってから、普通のブレーキを使いましょう。 もちろんバックワードでの停止方も使えます。

※バックワードでの停止も参照してください